2017年の末ごろ、光回線の更新月が近づいてきた時のこと。月額料金を下げる目的で、プロバイダー乗り換えを検討してみました。
出した結論は、固定回線を捨て、モバイルWiFiルーターにする。
先ずはスマホのテザリングから試し、モバイル回線が固定回線の代わりに使えることを確信しました。

光回線を解約してWiMAXにする。でも、気になるのは契約期間。月額料金を安く契約するには3年契約になります。
そこで見つけたのがレンタルプラン。「FUJI WiFi」です。当時は今ほどレンタル会社がありませんでした。
短期利用なら、解約金が心配な回線事業者と契約するよりもレンタルした方が安い!

引っ越すまで、固定回線代わりに使えるわー
迷わず、「FUJI WiFi」を申し込みました。
契約したのはWiMAX2+プラン。当時の4G無制限プランは高額でした。2020年の今なら、4Gの100GBプランまたは無制限のクラウドプランが魅力です。
この記事では、レンタルの先駆者「FUJI WiFi」のルータープランについて紹介します。
※以下金額は税抜き表示
FUJI WiFiのルータープラン
契約手数料:3,000円
レンタル端末の送料は無料。返却時は契約者の負担
月額料金
プラン | 月額 |
---|---|
クラウドプラン(使い放題) | 3,980円 |
100ギガプラン | 3,280円 |
50ギガプラン | 2,980円 |
25ギガプラン | 2,480円 |
モバイルWiFiルーターのレンタルは業者間の競争が激化しています。そのため、料金は変更となることがあります。公式ページよりご確認ください。
レンタル端末のサポート・補償
オプションとして端末のサポートプランがあります。
- 安心サポート:250円/月
水没・落下故障時のルーター本体・電池パックの機器損害金を補償 - 安心サポートpremium:400円/月
盗難・紛失時、水没・落下故障時のルーター本体・電池パック機器損害金を補償/1年以上継続利用のお客様のみバッテリー劣化対応無料
ルーター本体の盗難・紛失・故障は機器損害金として20,000円。安心サポートpremiumに加入時は請求がありません。
FUJI WiFiのレンタル端末
レンタルする端末
クラウドプラン | 100,50,25ギガプラン |
![]() |
![]() |
GlocalMe G3 | FS030W |
WiMAX2+プラン(廃止) | |
![]() |
![]() |
Speed Wi-Fi NEXT W04 | Speed Wi-Fi NEXT W05 |
※2020年2月時点のレンタル端末
FUJI WiFiと他社との料金比較
モバイルWiFiルーター/ポケットWiFiの料金比較を別記事で紹介しています。


モバイルWiFiルーターのレビュー
FUJI Wifi「WiMAX2+プラン」のレビューです。
※現在WiMAX2+プランは廃止になりました
モバイル回線なので当然、固定回線より劣ります。レンタルだから劣ることはないようです。本家UQ WiMAXの「Try WiMAX(15日間無料)」も試しましたが、速度に違いはありませんでした。
場所、時間帯により通信速度は変わります。一般的に混み合う時間帯は多少のストレスは感じますが、特に支障もなく使えてます。
1年ぐらいを目処に、最新機種がレンタルに出たら、機種変(再契約)をするのも良いかもしれません。何せ、契約解除料がありませんから。

5回テストして18~32Mbps、日中概ねこれくらいの速度。日によっては突然、切断されることもありますが、しばらくすれば繋がります。普段は部屋の中央、机の上に設置。
クレードルを購入して窓際に設置すれば、通信が安定するかもしれません。
レンタルの思わぬメリット?
もちろん、モバイルルーター経由でも「Google Home」や「Amazon Echo」などのスマートスピーカーが使えます。

ラジコで聞けるのは居住エリア内の番組だけ。プレミアム会員(月額350円)に登録すると、居住エリア外の日本全国の番組が聴けます。

FUJI WiFiは東京の会社。ラジコのエリア判定は関東エリア・東京になります。なので、地元(東京以外)のラジオ局が無料で聞けません。
番組が充実した東京のラジオ局を無料で聞きたい方は、月額350円分のメリットです。
※ラジコにはエリア判定の修正依頼申告があります
因みに、ラジコの通信量は1時間あたり約30MB。「ギガ放題」で1日中、余裕で聞けます。
FUJI WiFi の運営会社
「FUJI WiFi」は人材総合サービスの株式会社レグルスが運営します
資本金3,000万円、2010年9月に設立
本社は東京都新宿区馬場下町5 早稲田駅前ビル4F
FUJI WiFiのSIMプラン
FUJI WiFiはSIMプラン【FUJI SIM】 も提供しています。
- 100ギガプラン:3,900円
- 50ギガプラン:2,900円
- 20ギガプラン:2,100円
- 10ギガプラン:1,480円
利用できる回線は直のSoftbank回線。mvno回線ではありません。快適な通信が期待でき、契約期間の縛りなく、月単位でお値打ちに利用できます。
まとめ
モバイルWiFiルーターのレンタルは
- 回線事業者(Softbank、WiMAXなど)との契約よりも月額料金が安い
- 単月で利用できる
- 契約期間の縛りがなく、契約解除料もない
- 無制限プランもあり、固定回線代わりにも使える
現在はモバイルWiFiルーターのレンタル会社がたくさん。「○○ WiFi」と名がつくサービスが溢れています。本社がレンタルオフィス?の会社や上場企業の参入もあり、玉石混交です。
いずれこの業界も淘汰されるでしょう。
実績のある会社から月額料金を安くレンタルしたい方は、FUJI Wifiはおすすめです。