「とくとくBB WiMAX 2+」はGMOの高速無線通信サービス。
GMOはデータ通信専用のWiMAX 2+のプロバイダです。
WiMAX 2+は工事不要。WiFiルーターが届いた日から直ぐに、家でも外でも快適に高速インターネットが利用できます。
※以下表示価格は税抜き
GMOとくとくBB WiMAX 2+ 初期費用
事務手数料 | 端末代金 | 端末送料 |
---|---|---|
3,000円 | 0円 | 0円 |
GMOとくとくBB WiMAX 2+ 料金プラン
GMO「とくとくBB WiMAX 2+」は高額なキャッシュバックがあるプランと、月額料金がお得なプランがあります。
どちらも『LTEオプション』月額料金1,005円が無料になります。
LTEオプションとは、au回線の4G LTE通信が月間7GBまで利用できするサービスです。
キャッシュバックプラン
「ギガ放題プラン」3年
「7GB/月プラン」3年
料金は更新されている場合があります。公式サイトでもご確認ください。
キャッシュバック キャンペーン
GMO「とくとくBB」に新規契約する方が対象。過去に契約し、現在退会済みの方は対象外です。
キャッシュバック額は端末の種類によって異なります。月額料金は変わりません。
キャンペーン期間内の申し込み限定。公式サイトで期限を必ずお確かめください。
端末一覧とキャッシュバック額
端末代は全部0円。
キャッシュバック額は毎月変わります。
モバイルルーター | |
---|---|
下り最大440Mbps対応 ![]() |
下り最大1.2Gbps対応![]() |
キャッシュバック 27,000円 |
キャッシュバック 27,000円 |
ホームルーター | |
下り最大440Mbps対応![]() |
下り最大1.0Gbps対応 ![]() |
キャッシュバック 27,000円 |
キャッシュバック 27,000円 |
キャッシュバックの受取
キャッシュバックの振込は、1年後です。
キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に基本メールアドレス宛にキャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メールを送信し、ご返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みます。基本メールアドレスはGMOとくとくBBへのご入会時にお作りいただくメールアドレスとなります。
出典:GMOとくとくBB
利用開始から11ヶ月後に「ご案内メール」が届きます。受信するメールアドレスは、GMOとくとくBBで新たに作成したメールアドレス。
受信した日の翌月末日までに、受取口座の連絡を行わないと、受け取る権利が消滅します。
月額料金がお得なプラン(+少額キャッシュバック)
GMO「とくとくBB WiMAX 2+」には、月額料金が安く利用できるプランも用意されています。少額ですが、キャッシュバックもあります。
キャッシュバック額は時期により変動します。公式サイトよりご確認ください。
「ギガ放題プラン」3年
「7GB/月プラン」3年
料金は更新されている場合があります。公式サイトでもご確認ください。
GMOとくとくBB WiMAX 2+ 契約期間
契約期間は、端末発送月(サービス開始日)の翌月を1ヶ月目として、3年プランの場合は36カ月目の末日まで。
解約の申し出がない場合、さらに3年間の契約として自動更新されます。
契約満了月の翌月(更新月)以外に解約された場合は、解約違約金が発生します。
解約違約金
解約違約金は端末発送月の翌月を1ヶ月目として
- 1ヶ月目~12ヶ月目までの解約は19,000円
- 13ヶ月目~24ヶ月目までの解約は14,000円
- 25ヶ月目以降、契約更新月以外の解約は9,500円
GMOとくとくBB WiMAX 2+ 解約方法
GMO「とくとくBB WiMAX 2+」の解約方法は、更新月と更新月以外では手順が異なります。
更新月での解約
更新月は会員サポートページ「BBnavi」から解約できます。
ログイン後の「解約」ボタンから手続きします。

解約ボタンが表示されていない方は、契約期間をご確認ください。更新月以外は表示されません。
更新月以外での解約
更新月以外に解約を希望される場合は、解約を希望される月の20日までに、会員サポートページ内の「お問い合わせフォーム」または電話(0570-045-109)での連絡になります。
GMOとくとくBB WiMAX 2+ サービスの注意点
GMO「とくとくBB WiMAX 2+」は高額なキャッシュバックが魅力ですが、注意しなけらばいけない点があります。
ひとつは上述したキャッシュバックの受取方法。忘れることを期待するかのような1年後です。
その他には、申し込み時に抱き合わせとなる「安心サポート」と「Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション」サービスです。
安心サポート
補償対象内の故障が無償で修理できる「安心サポート」。最大2ヶ月間、無料になります。
- 安心サポート:月額300円
- 安心サポートワイド:月額500円
どちらかの選択になります。
不要な場合は、端末発送月の翌月以降にBBnaviページから解約できます。
Wi-Fi(公衆無線LAN)接続オプション
公衆無線LANが最大2ヶ月0円で利用できるオプションも申し込みしなければなりません。
- 月額料金:362円
不要な場合は、契約後にBBnaviページから解約できます。
注意点
WiMAX 2+接続サービス以外に、上記2点のサービスを付加すると、毎月662円以上の料金が加算されます。
不要な方は、端末発送月の翌月(無料期間内)に解約しなければなりません。
Wi-Fi接続オプションは直ぐに解約できますが、安心サポートの解約は翌月まで待たなければなりません。
GMOとくとくBB WiMAX 2+ 公式サイト
GMO「とくとくBB WiMAX 2+」の申し込みは公式サイトからできます。
条件等を再度ご確認の上、手続きを進めてください。